美容室でのシャンプーキャビネット

美容室には欠かせないシャンプーキャビネットを選ぶにあたって、予算やデザイン、使い心地が重要になってきます。

水を扱う場所なので、耐久性にも優れていないといけません。

予算設定があるのならば、中古品も検討すべき点です。

中古品と言っても粗悪なものではなく、十分に不可なく使用できるものもありますので、吟味して選びましょう。

お店の雰囲気に合った色やデザイン、こだわりを持ったものにしたいのならば、セミオーダーの注文が良いでしょう。

細いポイントを見ていきましょう。

良くある設計としては、シャンプーボールより上に位置するキャビネットでは、タオルが収納されます。

開閉は静かで且つ、蝶番の動きはスムーズになるか。

擦れたような音や大きな音がするものでは、リラックスされているお客様を驚かせてしまいます。

収納されているタオルを取る時の取り出し口の大きさは適当であるか。

大きすぎると1枚取りたいのに2枚出てきてしまったりしますし、逆に小さすぎると1枚取るたびに取れにくくストレスを感じてしまいます。

写真の商品は仕切りが縦に4列ありますので、多く綺麗に収めることができます。

下の部分は使用済みのタオルを入れるところになりますが、開口部分の大きさは適度で中が見えすぎずに、素早く放り込むことが出来ます。

シャンプー剤を置く場所も遠くから見た時に整えられて見えるので美観的にも問題ないです。

一連の工程に置いて不快なく快適に施術に専念できます。